生産部門
「当社は化粧品製造の拠点として横浜に工場を有し、少量多品種・多目的生産にフレキシブルに対応できる生産体制を構築しています。
30L~1,300Lの真空乳化装置、各種充填設備を保有し幅広い製品の生産が可能です。
薬機法・GMP基準を遵守し、原料・資材の受入から衛生管理、バルクの品質検査、充填・包装工程検査、そして完成品検査(出荷前検査)に至るまで徹底した品質管理を行っております。」
主要設備1
| 製造装置 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 真空乳化装置 | 撹拌装置 | スケール | |||
| ウルトラ ミキサー |
ホモミキサー | カキトリ | パドル | ||
| 30L | ○ | ○ | 10~20L | ||
| 280L | ○ | ○ | 100~200L | ||
| 650L | ○ | ○ | ○ | ○ | 250~500L |
| 1300L | ○ | ○ | ○ | 400~1,000L | |
| シャンプー釜 | 撹拌装置:カキトリ | スケール | |||
| 2000L | ○ | 800~2,000L | |||

ウルトラミキサー
上から自重で降りてくる製品をキャビテーションによる吸引力と回転フードによる掻き込みによってミキサー内に吸い込み、側面より吹き出します。高粘度製品に高剪断力を与えます。

ホモミキサー
流体が高速回転タービン羽根とステーターとの間隔(0.5mm)を通過する際に生じる強力な剪断、衝撃、キャビテーションによって乳化、分散します。
※みずほ工業株式会社資料
製造装置の紹介

主要充填設備
| 充填機 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 機器名 | 仕様 | 充填量 | |||
| チューブ充填機(超音波) | φ16~φ50 | 5~240g | |||
| チューブ充填機(熱溶着) | φ19~φ50 | 5~180g | |||
| クリーム充填機 | φ27~φ60 | 5~180g | |||
| 6連ミニボトル充填機 | φ15~φ45 | 5~45mL | |||
| 4連液体充填機 | 100~500mL | ||||
| 自動充填機 | 10~500mL | ||||
| 半自動充填機 | 10~300mL | ||||
| 分注機 | 1~1,000mL | ||||
| 液体四方シール機(2連) | 45・47・60・65・78・80 | 1~50mL | |||
充填・包装機器の紹介
ウェイトチェッカー,超音波シール,チューブ充填機
充填容器一例

